僕の統合失調症
~ はじめに ~
2012/10/29
このサイトの文字は、色が薄くて読みにくいってメールを頂いた。(若干濃くしました)
軽くはないテーマを取り扱っているから、読みにくいと感じて読みたくない人には、読まないでもいいかなって考えもあった。
でも、もっと深いレベルでは、自分を正直にさらけ出せるほど過去をしっかりと受け止めて浄化していないからなんだろう。
最近は状態もだいぶ落ち着いてきたので、自分の過去を浄化して次のレベルに辿り着く意味でも、少しずつ今まで書きにくかった自分の病気についても記録を残していこうと考えている。
調子の良いとき、時間の取れるときに長い時間はかかると思うけど、僕の経験から何か感じてくれる人も多いように感じているから。
僕の統合失調症
- 統合失調症からの完全寛解!!
- 完全寛解!!
- 完全寛解!!してから活動しよう♪
- 新しい世界:陰性症状からの完全寛解!!
- どこを完全寛解とみなすか?
- 統合失調症になって良かったな♪
- もしも僕が統合失調症になってなかったら
- 人生の根源的な問題の探求
- すべてのネガティブを探求しきった感覚!
- 統合失調症=絶対希望バースデー
- 人との関わり
- 「あたしたち繋がっているんだ!」感♪
- 本当の意味で人との繋がりが持てるようになる
- 人に優しくなれる♪
- 収穫の時期:統合失調症というアドバンテージ!!
- 時間や計画を考えず最高の仕事が出来る段階
- 幸せになるためには?まず幸せになる!?
- 世界一幸せ♪
- 思索は深まる
- 繊細な心の問題を解決してストレスフリー♪
- 思索は深まる
- 統合失調症=金銭的に永遠の豊かさ
- 「楽しいこと=仕事=お金を得ること」
- 俺、天才かも(笑)
- 超自然体への道
- 超自然体を知るには超不自然体を知るのが近道
- 「不安」からの完璧な脱出!!
- 「能力+α」を乗り越えると「ゆとり」が生まれる
- 弱点はやがて強大な長所となり得る
- 統合失調症を患った人は精神的に成熟している
- 100%開かれた心と感性
- 開かれた感性のままで生きられる♪
- 思考が現実化するスピードが速くなる
- 統合失調症で100%開かれる心
- 心を開くと人間関係が楽しくなる
- 「ZONE」に入るのは簡単。その方法。
- 僕が統合失調症から回復できた原因
- まず、絶対大丈夫だという波長になる
- 母と子の「絆」
- 激情
- 統合失調症の「甘え」を家族が許してくれたから
- 統合失調症再発の恐怖心がなくなるまで
- 遺伝子の記憶
- 統合失調症からの回復:俯瞰的な視点をもつ
統合失調症の僕がオススメする本とか
- 「統合失調症がよくわかる本」(E.フラ-・トリ-)
- うつ病で半年間寝たきりだった僕が、
PC一台で世界を自由に飛び回るようになった話
- 寺本裕和「弱い意志の積み上げ方。」
- 岡田尊司 「統合失調症」その新たなる真実
- 岡田尊司 「統合失調症」その新たなる真実
- 統合失調症とは「前頭前野の過剰な活動亢進」
- 丸岡いずみ「仕事休んでうつ地獄に行ってきた」
- 感想1: 本当の自分になるプロセス
- 感想2:なんだ僕は鬱だったのか!(苦笑)
- 感想3:「うつ病患者=負け犬」?
- 感想4:統合失調症の陰性症状から来るうつとガチうつは違う
- 統合失調症?の芸能人:丸岡いずみ
- その他
- スピリチュアルな進化:オススメの本
- 「奇跡の脳」 ジル・ボルト・テイラー
- トラウマを表現し超えた人: 西村賢太『苦役列車』
- 千原せいじ「がさつ力」