統合失調症の僕がオススメする本とか
2013/08/18
統合失調症になって、何も出来ない時期は「焦り」や「不安」からたくさんの本を読んだように思う。
その中でオススメする本とか。
統合失調症の僕がオススメする本とか
- 「統合失調症がよくわかる本」(E.フラ-・トリ-)
- うつ病で半年間寝たきりだった僕が、
PC一台で世界を自由に飛び回るようになった話
- 寺本裕和「弱い意志の積み上げ方。」
- 岡田尊司 「統合失調症」その新たなる真実
- 岡田尊司 「統合失調症」その新たなる真実
- 統合失調症とは「前頭前野の過剰な活動亢進」
- 丸岡いずみ「仕事休んでうつ地獄に行ってきた」
- 感想1: 本当の自分になるプロセス
- 感想2:なんだ僕は鬱だったのか!(苦笑)
- 感想3:「うつ病患者=負け犬」?
- 感想4:統合失調症の陰性症状から来るうつとガチうつは違う
- 統合失調症?の芸能人:丸岡いずみ
- その他
- スピリチュアルな進化:オススメの本
- 「奇跡の脳」 ジル・ボルト・テイラー
- トラウマを表現し超えた人: 西村賢太『苦役列車』
- 千原せいじ「がさつ力」