ページの先頭へ戻る
統合失調症は治る病気です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

乱れた自律神経を整えるのは時間が掛かる

2017/07/27

統合失調症になると、ちょっとした刺激に過敏になるから、交感神経が働きすぎて、自律神経失調症になりがちだ。

その状態が当たり前すぎて、乱れた自律神経を整えようと意識することはなかった。

心を整えると自然に好い状態になると信じていたからだ。

しかし、心を理想的に整えるというのは、不可能ではないのかもしれないが、非常に困難なことだ。

 

自律神経を整えようと思ったきっかけ

自律神経を整えようと思ったきっかけは、Lineグループで紹介してもらった「疲れとり首ウォーマー」を使うようになってからだ。

これを付けると副交感神経が働いて、自律神経を整える効果があるという。

調べてみるとVENEXというブランドで、リカバリウェアが発売されているから、そのシリーズを使うようになった。

すると、今まで交感神経優位で休まることのなかった肉体的・精神的疲労が表面に出てきて、好転反応で不調になり「こんなにもバランスを崩していたのか!」と驚くほどだった。

 

乱れた自律神経を整えるのは時間が掛かる

乱れた自律神経を整えるのは案外と時間が掛かる。

僕が疲れとり首ウォーマーを始めたのは、3月の終わりで、4ヶ月使っていることになる。

最初の頃は、リカバリウェアを使って眠ると、酷い目眩で立ち上がれない程だった。

次第にそれもなくなると、次は過眠傾向に陥ってしまって、メンタル的には陰性症状が酷くなった。

 

これは、回復の途中で一時状態が悪くなる好転反応だと感じたので、そのまま付けていると、目眩も過眠傾向も陰性症状も段々と軽くなっていった。

 

1度自律神経が乱れると、それが整うまでには案外と時間が掛かるようだ。

聞くだけで自律神経が整うCDブック

自律神経の乱れを改善する薬はない。

就寝時このCDブックをかけて眠ると、リラックスして副交感神経を優位にして深い眠りにいざなわれる。

疲れとり首ウォーマーを使ってみよう!

副交感神経を働かせて神経のバランスを取り疲労を感じにくくなった。

リラックス出来るようになって病的な不安・焦り・恐怖などの感情をあまり感じなくなった。

雑魚寝の場面でもスッと寝付け、朝までぐっすり眠れるようになった!

こんなに良いものが1620円で買えるのか!

 

ぽちっと押して下されば元気がでます。特にはてなブックマークで元気爆発します(笑)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ