ページの先頭へ戻る
統合失調症は治る病気です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

明日は何を修正すれば良いか考えよう♪

2017/01/07

気分が重かったり、仕事が忙しかったりすると、夜になって「今日は1日何も出来なかった・・・」という焦りから、出来なかった分を取り戻そうと無理しがちだ。

しかし、何をするにしろ、そこにある力は「焦り」というネガティブなものだから結果もネガティブになる。

焦りながら好い仕事が出来るわけないし、普段なら眠っている時間に起きていることになるから効率は悪くなるし、生活リズムも乱れてしまいがちで、マイナスのスパイラルに巻き込まれてしまう。

 

早いとこプラスのスパイラルに入っちゃお!

1度マイナスのスパイラルに巻き込まれると、そこから抜け出すのはなかなかに難しくなる。

まぁ逆にいうと、プラスのスパイラルに入ると、調子はトントン拍子に驚くほど好くなるともいえる。

 

明日は何を修正しようか考える♪

1日に何も出来なかったときには、「明日は何を修正すれば今日より好くなるか?」を考えて、早めに休むことだ。

焦らなくても大丈夫だよ♪

少しずつ向上していけば好い。

僕らには、統合失調症という才能が与えられているのだから、その力を遺憾なく発揮出来るようになれば、今まで出来なかったことを取り戻すのはもちろんのこと、普通の人ではたどり着けない程の高みへと導かれるからさ♪

 

ぽちっと押して下されば元気がでます。特にはてなブックマークで元気爆発します(笑)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ