秒殺!入眠 マニフレックス!:こんなに違うのか!
2016/02/04
2017/03/21 マニフレックスの感想追加
2015年シーズンプロ野球ヤクルトスワローズの山田哲人選手がトリプルスリー(打率3割・30本塁打・30盗塁)を達成した。
まだ23歳と若いのに凄いなと、youtubeで色々見ていたら好青年ですぐにファンになった!
マットレス「マニフレックス!」
その山田選手が使用しているのがマニフレックスの「フラッグFX 」というマットレスと「ピローグランデ」という枕だそうだ。
「プロに入ってから、少し不眠症気味なところがあり、寝付けずに時計を見ると、もう4時だ・・・ということもありました。疲れが取れず苦労していました」という山田選手だが、「マニフレックスに変えてから、秒殺!という感じで眠りに付けるようになって、マニフレックス無しではこれほどの成績を残すことは出来なかったでしょうね」とインタビューで答えている。
マニフレックス!頼んでみた!
僕も朝方まで眠れなかったり、睡眠が浅いのかどれだけ眠っても疲れが取れなかったので「少しでも良質な睡眠が取れればいいのになぁ・・・」と、枕やマットレスにはかなりこだわってきた。
残念ながら今までは寝具を変えてもほとんど違いは感じられなかったから余り期待してなかったけど、入眠に苦労して朝方まで眠れないのは同じだからもしかしたらという想いと、山田選手が使っているのを使ってみたい!というミーハー気分と、もし何の効果がなくても高級なマットレスだから眠るときにゴージャスな気分になれるだけでも嬉しいかなとダメ元で頼んでみた。
マニフレックス!すげーぞ!!
まず、驚いたのが、マニフレックスに寝転がったときに、体がビックリするぐらいリラックスするのだ!
体がリラックスするから、体の奥の奥にある疲労が表面に出てきて回復する感覚で、登山などで長い道を歩いた日の夜、足がドッと疲れるような感じというか、温泉に入ってのんびりとしているようなリラックス感を覚えた。
今までの寝具では寝っ転がっているだけでも、どこか体が緊張してしまっていて、体の深い部分までリラックス出来なかったということだろう。
そのために、疲労の回復具合が全く違う!
体がこの上なくリラックスするからか、寝付くのにあんなに時間が掛かっていたのが、ビックリするぐらいスッと眠れるようになった。
ほんとに「秒殺!」
こんな気持ちいい睡眠は久しぶり!
マニフレックス!様!様!
体の奥の奥にある疲れが取れるようになると、日中に疲れたから眠りたいという気分もなくなったし、効果的に肉体的な疲労を回復している分、自然と頭の疲労の回復にも集中出来るようで日中も活動的になれる!
マニフレックス!超オススメ!
このマットレスが合う人には、ビックリするぐらい心地良い睡眠が約束されると思う!
今まで寝具にこだわらなかった人は、マニフレックスが超オススメ!
今まで人生を損してたなと思うほどに変わった!
マニフレックスの感想
Lineグループでもマニフレックスを使っている方が数名いらっしゃり、感想を聞いてみた♪
四十肩(五十肩)がひどくて、ふつうの布団では、まっすぐ平らに眠れなかったんですが、マニフレックスの三つ折りマットレス買って寝たら、高反発のためか、肩に負担がかからず、平らに眠れるようになりました。私の五十肩を支えてくれた大切な友でした。
マニフレックスに関してですが、ワタシは折り畳めるイタリアンふとんを使っています。
ほわんと、包まれるような優しい寝心地、畳めて軽く重宝しています。
娘には、エアメッシュ(ちょい硬め)か、スーパーレイEX(敷きパッドタイプ)を買おうと思っています。
百貨店のマニフレックスコーナーで、寝心地をちぇっくしましたが、一番良かったのは、フラッグFXでした。ただ、お値段もかなりなので、上記のどちらかにしようと考えています。
マニフレックスのふとんで、 一晩寝ただけですが、
ふかふかで、気持ちがよくて、寝心地が、とってもいいです。
値段が高いから、迷ったけれど、買ってよかったです。この病気は、睡眠が、大事ですもんね。
このふとんのお陰で、寝るのが、楽しみになってきましてた。
マニフレックス フラッグFX
身体がリラックスして副交感神経が優位になるからか子どもの頃ようにスッと入眠できるようになった!
マニフレックス マットレス 高反発 多層構造 フラッグFX シングル | ||||
|
- 良質な睡眠のために
- 眠らせない拷問で人は発狂する
- メラトニン
- メラトニンで頭スッキリ!
- スッキリ入眠: マニフレックスとメラトニン
- メラトニンで自然な眠気
- マニフレックス
- 過眠傾向では寝具にこだわる! マニフレックス 最強伝説
- マットレス:秒殺!で眠れる!マニフレックス
- 【マニフレックス!】確実に眠れるという安心感【最強伝説】
- 疲れとり首ウォーマー
- 疲れとり首ウォーマー!!初日の感想
- 副交感神経を働かせる:疲れとり首ウォーマー
- 疲れとり首ウォーマーで睡眠の質が高まる
- venex リカバリウェア
- venex リカバリウェアで自然な眠気(初)