ページの先頭へ戻る
統合失調症は治る病気です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ほとんど怒りを感じなくなる

2017/03/26

僕はのんびりとしていると思われるのか、ほとんど怒ることがない。

統合失調症になる前、もともとそういう性質もあったのかもしれないが、「怒り」という感情が浄化されたのは統合失調症のお陰だと考えている。

 

怒りのキャパオーバー

統合失調症になってしまったというやり場のない怒り、繊細な感性を持っているので、ちょっとした怒りでも信じられないほどに増幅されて、人間が抱えられる怒りの容量を超えてしまったのだろう。

あるとき頭の中で「プツン」と音がして、怒りの回路に全く繋がらなくなって怒りを感じなくなった。

 

統合失調症は人に優しくなれる

「統合失調症などの精神疾患を患うと自分が本当に辛い思いをするからか、人に対して優しくなれるんだよ」と入院中にある看護師に言われたことがある。

確かにLineグループで話をしていても、他人を思い遣る優しい穏やかな人が多い印象はある。

統合失調症は自己と周りの飛躍的な精神的成長をもたらすものだ。

希望を忘れずに!

 

ぽちっと押して下されば元気がでます。特にはてなブックマークで元気爆発します(笑)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ