ページの先頭へ戻る
統合失調症は治る病気です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

ちょっとだけ、もうちょっとだけ待つこと!

2017/03/19

母が100万円の外貨預金をした。

途中で為替の変動があって80万円ほどになったが、2年ほど待つと120万円ほどになって、利益確定した。

僕も負けじとFXを始めたが、2年で200万ほど溶かしてしまった 笑

 

何が違うかというと、僕の場合100万が80万になると、焦ってしまって博打的に大量なポジションを取ってしまうからだ。

母のように利益を確定するまで、ゆっくりと待つことが出来たなら、今頃はある程度の利益が出ていたのに 笑

 

「焦り」から始めると好くない

病気も同じで、調子が悪くなると、焦りで「このままじゃいけない!どうにかしなきゃ!」という感覚に陥りがちだ。

そして、調子が悪い中で動いてしまうと、悪い結果になって、更に焦りが酷くなり、もっと悪い状況になるという悪循環になってしまう。

 

僕の場合は、焦りでどん底まで落ちてしまった。

そこから這い上がるという経験は何にも代えがたいもので、それだからこそ「統合失調症は治る病気です。」というブログを書くことが出来るほどの経験値を得たが、同じような苦しみは僕1人で充分だろう 笑

 

ちょっとだけ、もうちょっとだけ待つ

「焦り」が酷いときや状況が芳しくないときには、ちょっとだけ、もうちょっとだけ待つことだ。

ちょっとだけ待つことが出来ると、「焦り」も薄くなって状況も改善される。

そうなってから、動いた方が、結果は良くなる。

ちょっとだけ、もうちょっとだけ待って状況が好くなる経験を積み重ねると、やがて「焦り」で動くことはなくなり、より穏やかな心で成功体験を積み重ねることが出来るようになる。

 

 

 

ぽちっと押して下されば元気がでます。特にはてなブックマークで元気爆発します(笑)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ