ページの先頭へ戻る
統合失調症は治る病気です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

contents 統合失調症と「焦り」

2014/06/29

統合失調症の陰性症状では、何も出来ない自分に「焦り」を感じることが多かった。

何も出来ないということは、その時期は休むべき時期だということで、この段階では、「諦める」ことが1番の薬だ。

 

そうやって回復してくると、次第にやることが多くなってきて、何も出来ないことに対する「焦り」はなくなり、「どうしよう・・・どうしよう・・・」と今までとは違う種類の「焦り」が支配的になってくる。

ぽちっと押して下されば元気がでます。特にはてなブックマークで元気爆発します(笑)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ