ネガティブからポジティブへの変換
~ はじめに ~
2012/12/28
今まで「ネガティブ」だと感じていたことが実は「ポジティブ」だったと気づいたり、本来は「ネガティブ」も「ポジティブ」も自分の心が生み出した幻想だと気づけば、今まで頑なに信じていた世界が崩壊し、新しい世界が展開される。
その世界観の変化は怖ろしくなるほど楽しいステップだ!
- ネガティブからポジティブへの変換
- 感情には「ネガティブ」も「ポジティブ」もない!
- 「ネガティブ」な想念が浮かぶときは解決するとき
- 過緊張・プレッシャーから力をフッと抜く
- コンプレックスを乗り越えると大きな力となる
- 過眠傾向をポジティブに捉える
- 「ネガティブ」な感情はガソリン!
- 人との関わり
- 他人から嫌われることはネガティブではない
- 感情が伝わることは素敵なこと!
- 我が子は地球を救う可能性もある
- むしろ楽だったのかな
- 不安定な生活リズムもある意味楽だったのかも
- 「鬱はむしろ楽なのかな」って思えるようになってきた。
- 「金銭的不安」は、ある意味では楽
- うつのポジティブな側面
- うつはポジティブなこと
- うつは心の問題の直面を避ける有効な手段
- うつ・気分の重さ・面倒だ・何もしたくない気分
- 「面倒だな」って思うのが面倒になってきた
- うつ希死念慮の到達点:何もしなくても楽しい♪
- 気分の重さは「充電期間」
- 何もしたくない気分が辛いのではなく・・・
- 「何もしたくない」気分は幸せなこと!