回復したら努力を始めればいい!
2017/02/18
陰性症状が酷いときに、「俺はこんなもんじゃない!努力と根性で治してやる!普通の人以上になってやる!!」と考えていた。
僕ほど努力した人はいないのではないかと思うぐらい。
しかし、陰性症状は陽性症状でオーバーヒートした脳をクールダウンしなければいけない時期だから、「努力」をしても結果は芳しくなく、逆に努力すればするほど状態は悪くなってしまった。
そしてやがて「陰性症状では努力しない方が回復するのだな」ということが分かってきて、このブログでは「統合失調症から回復するために努力は不要!」と伝えてきた。
回復したら努力を始めればいい!
努力を始めるのは、オーバーヒートした脳が完全にクールダウンして、メンテナンスが終わって「もう大丈夫だ!」という確信を得てからだ。
統合失調症から理想的に回復すると、筋肉が超回復して以前より強くなるように、脳力は大幅に上がっているから、それから努力を始めても全然遅くない。
というかむしろ、その超越した能力で普通の人にはたどり着けないほどの高みまで達することが約束されている。
収穫の時期を楽しみに♪
そういう世界があると知っいると、陰性症状のときにむしろ悪影響になる努力は避けることが出来て、リラックスして回復が速くなるから!