ページの先頭へ戻る
統合失調症は治る病気です。


PVアクセスランキング にほんブログ村

情報の取捨選択が必要な時代!

2017/07/05

現代人は情報の波に溺れている。

江戸時代の人が一年で得る情報より、現代人が1日で得る情報の方が多いという話も聞いたことがある。

 

すべての情報を処理しようというのは、どだい無理なことなのだ。

 

僕は長い間それが分からず、全ての情報を処理しようとしていたが、この情報過多の時代にあっては、情報の取捨選択、やりたいことの取捨選択が必要となる。

 

若い時代に、それを見つけた人はラッキーだと思う。

 

天才藤井聡太

公式戦29連勝の藤井聡太についてベテラン棋士が分析していた。

今はパソコンやスマホがあるから、対局をライブで見ることが出来る。

でも、私たちの世代は、棋譜を見ようとしたら将棋会館に申請をし、郵送で手に入れるまで1カ月はかかっていましたよ。

これだけ研究環境が整ったら、若い棋士の棋風が洗練されていくのは当たり前でしょうね。

とは言え、もちろん環境だけでこれほど勝てるワケではない。

得られる情報量が増える。

すると、それが必要な情報かどうか、取捨選択する能力が必要になるのですが、彼はそれが高いのでしょう。

だからこそ、今の成績が残せているはず

 

 

ぽちっと押して下されば元気がでます。特にはてなブックマークで元気爆発します(笑)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ